運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
231件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

一個は、今、ごみからバッテリーを作る、電池を作るという会社、実はブルーフォースという会社なんですけれども、鹿児島の会社がございまして、そこは、例えば焼酎かす酒かすとか、いろいろなかす、そういうものから、それを活性炭にして、それを電極にして電池を作るという事業を実はやっております。

一柳健

2020-11-27 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

対策内容でございますけれども、先生が御指摘いただいたとおり、事業所の方では、地下水を揚水いたしまして、事業所内地下水位を下げることにより周辺地域へのPFOAの拡散を防止するということ、それから、揚水しました地下水は、活性炭及びイオン交換樹脂を通しましてPFOAを除去した後に下水道へ放流するといったような対策がとられているということを承知しております。  以上でございます。

森光敬子

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

沖縄でも浄水場が取水しているところにすごい高濃度の、何百倍ぐらいの高濃度汚染がわかっていて、それを一生懸命、地域浄水場活性炭を使って除去しているというのが状況だと思います。だから、何らかの手だてをしないと、もはやもうこれはとめられないというのがわかっていると思います。  大臣御地元の山口県にも岩国基地がございますが、環境省の調査では汚染値はそれほど高く出ておりません。

屋良朝博

2020-03-19 第201回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

沖縄県自体、平成二十八年度に北谷浄水場粒状活性炭緊急取替え費用として約一億七千万円、平成二十九年度以降の二年間で嘉手納基地周辺地下水調査業務委託で三千四百万円など、これまで累計で二億四百万円の対策費を負担しています。  内閣府にお尋ねしますけれども、沖縄県は県の対策費用を過去の分まで含めて補填、補償することを求めていますが、国で対応できないのでしょうか。

伊波洋一

2019-06-18 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

事業内容といたしましては、水中の有機物ですとかにおいなどを活性炭を用いて取り除くための施設設備を改良するというものでございます。沖縄県が計画をしております工期は、令和元年度から令和五年度になっております。全体事業費は約十三億円を見込んでおります。当該事業に関します防衛省補助率は三分の二でございまして、今年度は設備改良に関します設計を計画しているところでございます。  

中村吉利

2019-06-11 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

御指摘のとおり、このPFOSPFOA沖縄企業局北谷浄水場取水地点で検出されておりますが、この浄水場においては、粒状活性炭処理設備により、水道水中に含まれるPFOSPFOA合計値は平均三十ナノグラム・リットル程度に低減されています。ただ、この活性炭交換頻度が高くて費用も掛かっているということも承知しているところであります。

大口善徳

2019-05-10 第198回国会 衆議院 環境委員会 第5号

この三年間というのは、これはとてつもなく長い長い時間、沖縄企業局は、活性炭を使って除去したり努力をしている、ひとり頑張っているような状況なんですね。なぜそういう状況が起きているのか。  ここは、日米合同委員会にまず提起すべき立場であろう防衛省から御見解をいただきたいんですけれども、鈴木政務官、お願いします。

屋良朝博

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

応急措置としてクロピラリドを土深くに流す為に水を掛け続け、枯れた株を改埴する為に活性炭注入などを行い一万三千八百株の内五千株余りを改埴する結果となりました。この様な措置を行いましたが障害は根絶に至らず、現在も発生し続けており品質の低下と生産量の大幅な減少は避けられません。これによって経済的損失は甚大なもので途方に暮れております。

真島省三

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

○山本(有)国務大臣 上原さんの花卉園芸に対する熱心さ、これをまず感じたところでございますし、また、クロピラリドという農薬の副作用が、かかる甚大な被害を及ぼすということについて予測できなかったこと、そして、何とか水をかけたり活性炭注入を行ったりしてもなお十分な対策にならないという絶望感、こういったものに対して、我々、農業にかかわるものといたしまして、何らか対策を講じる必要というものを感じたところでございます

山本有二

2016-10-05 第192回国会 参議院 予算委員会 第1号

の結果を踏まえまして、平成二十六年の八月に私ども内閣府の方で放射線防護対策に係る基本的な考え方についてというペーパーをまとめまして、施設整備すべき対象地域でありますとか、それから対象施設として病院あるいは医療、介護施設等施設対象とするようなこと、それから技術的な要件としましては、気密性の確保、特に陽圧化をして対応するようなこと、それから放射性物質影響緩和としましては、HEPAフィルターとか活性炭

山本哲也

2015-06-11 第189回国会 参議院 環境委員会 第7号

焼却施設は、その排出規制を遵守するためには、水銀を取り除くバグフィルター活性炭などを設置することが必要になるわけですが、果たしてそれだけで大丈夫だろうかという問題なんです。  実は、二〇一〇年に東京で起きた事件なんですが、東京都内の四か所で、ごみ焼却施設が大量の水銀が検出されて、炉が停止をしました。

市田忠義

2015-06-09 第189回国会 参議院 環境委員会 第6号

平成十一年のダイオキシン類特別措置法ダイオキシン規制に対応するため、活性炭吹き込みバグフィルターという整備が行われております。大体八百五十度から千三百度ぐらいで温度で焼却をして二百度ぐらいまで冷やす、そういうことでバグフィルター吸着をするという方法でございますが、水銀に関しても基本的に同じ対策が効果があると言われております。

佐々木五郎

2012-04-18 第180回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号

たまたま私、その水質汚染事故のときにハルビンにおりましたけれども、その事故対応ということで、急にそういった汚染に対する対応策を考えておりますが、そのときはそういった対応策が元々できておりませんで、やっていたのは、この下段、下の真ん中にありますけれども、水源に活性炭をたくさん注入して汚染対応をすると、それもどちらかというと人がたくさん集まって作業をしながら活性炭を入れていくということで、なかなかこういった

滝沢智

2009-05-12 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会公聴会 第1号

浄水場でのオゾン活性炭処理法導入。  農薬問題を提起し、利根川の河川敷ゴルフ場建設に反対。これは、飲み水との関係を私たちは強く言いました。  次に、除草剤CNPの禁止と書いてあります。分析の結果、これはダイオキシンが出たということです。これについては後で少し詳しくお話をしたいと思います。  生態系を大切にした農業の推進。  高齢者に優しい街づくり

和田三千代

2009-03-24 第171回国会 参議院 環境委員会 第3号

また、同じく同報告書によれば、その後、硫化水素濃度は低減する傾向にあり、ガス抜き管における活性炭吸着などによります無害化処理前の硫化水素は〇・三から八〇ppm前後であり、無害化処理後は〇ppmであることが確認されたという記述も宮城県の報告書に盛り込まれておりまして、二八〇〇〇ppmという高濃度はその当時の濃度であり、その後は確実に硫化水素濃度が下がっているというふうに認識しております。

谷津龍太郎

2009-03-17 第171回国会 参議院 環境委員会 第2号

このため、各地の水道事業者におきましては、オゾン処理活性炭などの高度浄水処理技術導入を進めておりまして、この結果、水道水安全性のみならずおいしさの面でも向上しているわけでございます。  水が臭いなどの苦情を訴えた方々というのは、平成二年には年間延べ人数で二千万人以上ございましたけれども、平成十九年度の数字ではこれが百七十万人程度、十分の一以下に下がっております。  

中尾昭弘

2006-05-23 第164回国会 参議院 環境委員会 第14号

コロンボから北へ車で一時間ぐらい行きましたところに、ココナツ廃棄物であります殻ですね、ココナツの殻を焼きまして活性炭を作る工場がございます。この工程は、まず前段階ココナツの殻を蒸し焼きにいたしましてチャコールという炭のようなものを作るわけです。そして、そのチャコールから最終的に活性炭を作るという二段階製造工程がございます。  

田中弘